よくある質問

[まくらのQ&A]

最近 目覚めた時に
首や肩にコリを感じるんだけど ・ ・ ?

不適切なまくらを使っていると首の痛みの原因ともなり肩こりや頭痛更には眠りが浅くて
熟睡できないという事にもなります。

快眠は、貴方にあったまくらから。
まくらは頭をのせるものではなく首を支えるためのものです。

まくらに肩口あたるくらいにして頭をのせるのが正しいあて方です。こうすれば後頭部から首筋にかけての全体で頭部を支えるので首・肩のこりが起こりにくくなります。

○自分に合った「高さ・形状」のまくらをお使いですか?

まくらの高さが高すぎると肩や首に余計な負担がかかり首・肩こり、頭痛、いびきの原因に。頭に血液が流れ、脳への刺激が増えて寝つきが悪くなる原因にも

○首を支えるまくら

自然に立った姿勢をそのまま横になってもキープできるのが理想的。
高さがありすぎても 首筋部の筋肉に負担がかかりイビキや肩こりの原因に。

横向きの際 必要な高さを保てますか?

仰向き寝に比べ横向きは 肩幅の分 より高さを必要とします。

○まくらを肩幅に合わせることで 頸椎 ・ 首筋 の負担をやわらげ
自然な寝姿勢を保つことができます。

横向き寝の場合特に敷寝具の沈み込みが 影響します。
お気軽にご相談ください。

自分に合ったまくらって どう 選べばいいの?

ピッタリ合ったまくらは人それぞれに違うものです。当店はピローアドバイザーがお客様のまくらの高さを測定し、
よりピッタリ合ったまくらをご提案させて頂きます。

あなただけのオーダーメーイドピローを
お仕立てします。

  1. カルテを作成

    診断シートなどに現状の枕の使い心地やお好みなどを記入。現在のお悩みや使っている枕などについてヒアリング。要望があればこの時に相談してみましょう!

  2. クイック測定

    眠りのカウンセラー(スリープマスター、ピローアドバイザー)がお客さまの首や頭の高さを計測。お客さまのカラダに合ったまくらの高さを確かめます。

  3. 20種類の中から
    寝心地を選ぶ

    まずは素材を選びます。直接頭にあたる部分ですので、あなたの好みに合ったかたさや感触の素材をセレクト。こだわりの厳選素材6種の中からお気に入りを見つけてください。

  4. 寝比べ・高さの調整

    測定結果をもとに、お好み素材のサンプルに実際に寝ていただきながらコンサルティングを行い、お客さまに合う高さに調整していきます。

  5. やっと出会えた
    「わたし仕様」 世界に
    一つのまくら完成

    ついに世界に一つだけ、ぴったりのまくらの完成です!サンプルまくらによる調整とコンサルティングデータをもとにお客さまにぴったりのまくらをひとつひとつお仕立ていたします。その場でお持ち帰りできる場合がほとんどですが、商品によっては後日出来上がりの場合もあります。

本当に自分に合うまくらがみつかるか 不安なんですが ・ ・ ?

完全オーダーメイドまくらなら10種類の素材から固さを選べて最大14か所の高さ調節が可能です。
「眠りのプロ」があなたに合ったまくら探しのお手伝いします!

高額品だし あとで合わなくなるんじゃないか ・ ・ ・ と心配です。

購入後の高さ調節は無料です。使っているうちに「合わない」と感じたら、いつでもお持ちください。
また、金利手数料が無料の分割払いもご利用いただけます。

敷ふとんとのバランスが良い場合、首肩腰への負担が小さい

  • まくらの高さや硬さの選択は、敷ふとんによって変わってきます。 敷ふとんの硬さを考慮に入れて選ぶことが大切です。
  • 柔らかいタイプの敷ふとんを使用する場合は、頭より胴体の沈みの量が多いので、 低めの枕をお勧めします。

[羽毛ふとんのQ&A]

羽毛ふとんの選び方について教えて?

原料羽毛は海外から輸入しています。生活圏の大半は北半球に位置しています。
一般的には寒い地域で生産される羽毛ほど品質的に良いとされており特にポーランド産など東欧産は有名です。

○羽毛には 、ダウン・スモールフェザー・フェザーの3種類があり、羽毛ふとんには
「ダウン」と「スモールフェザー」が使われています。

  • 羽毛ふとんは ダウン50%以上使った(綿羽ふとんで 50%未満は 羽根ふとんと言います。
  • ダックダウン(あひる) =羽毛が小さい
     グースダウン(がちょう)=羽毛が大きいので品質上質なものとなります。
  • 羽毛の混合率 ( 50%く70%く85%く90%く95% )の数値が高い程上質です。
  • 羽毛の原産国によっても 品質は変わってきます。
  • ダウンボールが大きく ダウンの混合率(%)が高い程 保温力も優れ 耐久年数も長くなります。
  • 製品の良し悪しは ダウンだけではなく 側地の素材 ・ キルトの作り方など 様々な要因があります。

羽毛ふとんの耐用年数(寿命)ってどのくらい?

一般的には10年以上ご使用頂いた羽毛ふとんについては
見直し(リフォーム)等をお勧めしています。

○羽毛の 吹き出し ・ へたり ・ 汚れ ・ 臭い。

(汗や皮脂汚れによるもの)当社ではご購入頂いてから3~5年に一度水洗いをお勧めしています。10年目に最も痛みの激しい襟元部分に羽毛の補充をご提案しています。

○上手に使えば更に快適。

羽毛ふとんは頻繁に干す必要はありませんが月に 1〜2回 1~2時間程度干して下さい。
干す効果は 湿気を除き 保温性を高めかさ高性 弾力性 を高め 殺菌効果があります。
ただし 側地の劣化・色あせを防ぐため カバーや布でおおって干して下さい。

ふとん乾燥機は ダニコースなどの高温設定でも使えるの?

問題ありません。羽毛の原毛は高温で殺菌されています。 ふとん乾燥機の影響を受けることはないと考えられますが
詳細については ふとん乾燥機の取り扱い説明書などで確認してください。

[敷きふとんのQ&A]

敷ふとんの寿命を教えて?

一般的なワタ物の敷ふとんの寿命は2~3年程度と考えられています。お客様のご使用環境などにより大きく異なりますので
へたり・汚れが気になった際には各種メンテナンスをご提案させて頂きます。

ウレタンフォーム製品を大切にご使用して頂く為にお手入れで最も重要なものは陰干しによるこまめな風通し、
室内でも通気の良い場所なら効果があります。

腰痛や不眠が敷ふとんで改善できるの?

眠りの質を左右するもの それは年中使う敷ふとんと枕なのです。
体に理想の寝心地と体圧分散(腰に優しい敷ふとん)が大切です。

ココがポイント

  • 体圧を分散 寝ている間の体への負担が低減できます。
  • (健 康) 腰に優しい
  • (経済的) 耐久年数が長い
  • (取り扱い) 上げ下げ お手入れラクラク

必要な時に充分なサポートを
「ねむり」について
お悩みを解決できる
サロンのような場所を目指します。

Copyright © ひろ布 All rights Reserved.